![]() |
≪プレミアム度≫
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ≪飲みごたえ・コク≫
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ≪のどごし・香り≫
![]() ![]() ![]() ![]()
アルコール分:5%
種類:ビール カロリー:40kcal(100ml中) 糖質:2.9g(100ml中) |
ドイツの、「ビール純粋令」にかなう日本のビール、それがエビスです。副原料は一切使わず麦芽を100%使用すること。通常よりも長い時間をかけて熟成させ、良質のコクをじっくりと引きだすこと。「“本物”のビールへのこだわり」が、エビスの中には脈々と生かされています。エビスが「ビールの理想への志を感じるビール」といわれる所以です。
一口にビールの「苦味」といっても、さまざまな苦味があります。飲みほした瞬間、ノドでスッと消えてしまう気持ちいい苦味。それがエビスの苦味。 その秘密は、ふんだんに使用された、ドイツ・バイエルン産の厳選されたアロマホップにあります。 エビスならではの「良質の苦味」はここから生み出されているのです。 しかし、エビスと同じアロマホップ、同じ麦芽、同じ酵母といった原料だけではエビスをつくることはできません。ビール醸造技術者の、「エビスの味は、これしかない」という誇り。それは長い時間をかけて培われた「製法」と「味の経験」に裏付けられています。そして時の中でエビスと共に刻まれた、様々な人たちの気持ちや情景。こうした目には見えない歴史が、エビスをつくりあげているのです。 |
![]() |
![]()
麦芽のコクとホップの苦さが絶妙にマッチしている。グラスを口に運ぶ直前に入ってくる香りと、ひと口含んだ時に広がる強いニガみは、発泡酒や新ジャンルでは絶対に真似できない飲みごたえである。濃さはあるがクドくはなく、ビールの持つ爽快感と飲みやすさをも兼ねあわせており、まさに贅沢な時間が味わえる商品だ。
|
![]()
元祖プレミアムという感じのエビスビールですが、パッケージも金色を使っていながらつや消しのコーティングで本当にオトナのプレミアム感を演出していますね。少し濃い目の琥珀色とキメの細かい泡だちからしてタダ者ではない感じがします。味も濃すぎず、ニガミを楽しみながらゆっくりと飲める奥深さがありますね。
|
![]()
エビスといえば、高級焼肉屋さん(?)。ということで、焼肉とあわせてみました。いや、本当にバッチリ合います!油っぽい肉を完全にスッキリしてくれて、ビールのあと味はしっかり残る。それでいて、次の肉を口に入れるとその味を引き立たせる脇役に回って、本当にお見事という感じです。さすがエビスですね。v(^^)v
|
|
|
洗練されたクリアな辛口で圧倒的な支持を集めるビール
|
麦芽100%&天然水を使用したサントリービールの原点
|
厳選された素材で作った北海道限定ビール
|